会長挨拶
前橋親弓会
会長 高橋 ゆかり
今年度より親弓会会長をお受けすることになりました。
今は亡き範士の先生が「弓は力(段位や役職)で引くものではなく、心で引くものだと思っている」とおっしゃっていた言葉を私は常に心に刻んでいます。
弓は「礼に始まり礼に終わる」といわれています。弓を引く動作にも細かな所作があり、弓を知れば知るほど難しくもあり、厳しくもあります。しかし、そのような中でも心豊かに弓が引けるような、そんな会になるよう心がけたいと思います。
親弓会は前橋支部の中でも大半を占めている大所帯です。支部長を支え、今まで以上の前橋支部となるよう、親弓会長として努力する所存です。
親弓会 NEWS
2025年1月射会
2025年1月26日(日)40人が参加して、今年度最後の射会が開催されました。競技終了後は風船割りや板割の余興も行われ、楽しい射会となりました。
上位入賞者は次のとおりです。(8射競技、同中は遠近競射による)
<2段以下の部>
1位 北澤 直子 4中
2位 竹内 亮子 2中
3位 村田 亨 2中
<3、4段の部>
1位 狩野 理恵 6中
2位 宮﨑 正法 5中
3位 関口 浩 5中
4位 藤部 淳史 5中
5位 小暮 政子 5中
<5段以上の部>
1位 高橋 香内 7中
2位 勅使川原守 6中
3位 女屋 厚子 5中
2024年11月射会
11月17日(日)今年初心者弓道教室を終了した人も含め、35人が参加して、親弓会11月射会を開催しました。
結果は次のとおりです。(10射競技、同中は遠近競射による)
<二段以下の部>
1位 村田 亨 6中
2位 石井 涼葉 5中
3位 竹内 亮子 4中
4位 ヘルマワンスワンデイ 4中
5位 田邉 誠 3中
<参段以上の部>
1位 仲谷 滉祐 8中
2位 大塚 順一 8中
3位 村田 知宏 7中
4位 高橋 香内 6中
5位 狩野 理恵 5中

2024年8月4日
夏の射会を開催しました。29人が参加しました。
競技終了後、板割りや扇の的などの余興を楽しみました。
競技の結果は次のとおりです。
1位 勅使川原 守(6中)
2位 津久井 容子(4中)
3位 狩野 理恵(4中)
4位 町田 貴子(4中)
5位 大塚 順一(4中)
6位 岩野かおり(4中)
7位 女屋 厚子(4中)
8位 金澤 到(4中)
9位 勅使川原幸子(4中)
10位 木暮 ユミ(3中)
(8射競技、同中は遠近競射による)

Information
2025/1/26 親弓会冬の射会が開催されます。競技は一人四矢2回の8射で行われます。申し込み締切は1月16日です。ふるって参加してください。
- 活動日と場所
- 活動日: 毎週火、木、土曜日 午前9:00~12:00
午後6:00~ 9:00
場 所: 前橋市民体育館弓道場
前橋市上佐鳥町460-7 - 会 費 等
- 年会費 2000円
(80歳以上、学生は免除)
道場使用料 500円/月(年6000円)
- 入会案内
- 入会の希望、問い合わせ等は下記宛てにメールをお願いいたします。
Mail shinkyu@maekyu.sakura.ne.jp
見学について
初心者、経験者を問わず、いつでも見学を歓迎いたします。上記活動日、時間に前橋市民体育館弓道場にお出かけください。